機械製図講義(生産コース)

主に製造業の生産職(製造、調達、品質管理)を対象に
図面の基礎知識と生産に必要な部分を学習します。
図の見方や寸法の読み方、描き方の他に
寸法公差や幾何公差、機械要素で使用されるねじに
ついてを盛り込んだ実践に近い学習です。


学習内容
1.三角法と線種について
2.図示法について
3.寸法の読み方について
4.寸法公差及び材料表記について
5.機械要素(ねじ)、溶接記号の表し方


受講者に準備して頂くもの
 ・筆記用具
 ・ノート
 ・定規
 ・コンパス
 ・分度器(可能であれば)
 ・電卓(スマホでも可)